仕事が辛い・仕事を辞めたい

どんな働き方がしたいのか(苦でない働き方)

ぺん子「サラリーマンって融通利かないし、理不尽だし、何でここまでしなきゃならないんだろう。」

ぺん太「もっと働き方で色々な選択肢が欲しいよ〜」

ぺん子「ホント選択肢さえあれば、どんな働き方がしたいのかも見えてくるのにね〜」


雇われる以外の稼ぎ方も視野にいれよう。。。


いかに仕事が辛いと言えども、家賃収入など相当な不労所得が
ない限り働かずに生きていくことは出来ません。

ただしここでいう働きたくないというのは、会社員など
決まった場所に行って、疲れる人間関係や、嫌いな仕事を
やって稼ぐのが嫌なだけで、働くことそのものが嫌では
ない方も多いと思います。

よってどんな働き方がしたいのかが大切であり、仕事が
嫌にしても、単にサラリーマンが嫌なだけではないかと
考えてみることをして見ると、良いと思います。

私は縛られた窮屈なサラリーマン生活が嫌で、
2度正社員を辞めています。

そしてその中でどうやったらサラリーマンじゃなくても
生活費を稼いでいくことが出来るのかを考え、
結果的にはサラリーマンの収入を副業で超えることに
成功しました。

同時に心に余裕が出来たのか、今でもサラリーマンは
続けています。3度目の正社員をしています。

私の場合は仕事を辞めたい、仕事が辛いと常々思って
いましたが、それはサラリーマンという人間関係など
もろもろ考えた仕事が辛いのであって、別に働くこと
そのものは辛くなかったことが分かりました。

具体的には、本業のサラリーマン生活が終わった後に、
ネットで副業をしていましたが、仕事終わりなのにもかかわらず
5〜6時間ネットで働くのもそれほど苦ではありませんでした。

これはやはり人間関係や嫌いな仕事をするのが嫌だった
だけで、働くことそのものはそれほど嫌でなかったからだと思います。

結局私は働くことそのものは苦痛ではありませんでしたので、
ネットで1人でもくもくと出来ることや、自営業などは、特に
苦痛を感じることなく出来ることを知りました。

あなたはどんな働き方がしたいのでしょうか。

どんな働き方をしたいのか、どんな働き方なら苦をほとんど
感じることなく働けるのかを知る
ことは、これからの人生で
仕事をしていく中でとても重要なことになります。

苦である仕事をいつまでも続けることは出来ません。

天職とも言われる通り、やはり自分の好きなワークスタイルで
働くことが、一番長続きし、幸せな人生を送ることが
出来ることと思います。

仕事を辞める理由で一番多いのは、人間関係が
嫌だからとあります。

人間関係が嫌なのであれば、人とかかわることが少ない
工場などで働くか、ネットビジネスをするのをお勧めします。

私のようにとにかくサラリーマンが嫌いという方は、
いきなり本業を辞めるのではなくまずは副業から始め、
徐々に自営で本業の収入を超えていくのをお勧めします。

本格的にサラリーマン以上の収入を副業で稼ぎ、
どんな働き方がしたいのかを見つめていきたい方は、
会社を辞めるとは」からご参考頂ければと思います。

どんな働き方がしたいのかを、ゆっくりと明確に
見つけていってほしいと思います。


ぺん子「自分で黙々と稼げるネットビジネスのようなスタイルなら、苦でなく働けそうだわ。」

ぺん太「人に命令されたり、人に気を使うことなく働けるなら最高だよ〜」

は王「どんな働き方をしたいのかは人それぞれだが、当サイトに来られる方は大半サラリーマンが嫌な方だと思う。そういった方は案外ネットビジネスなどで自分でどんどん稼いでいくタイプのスタイルは苦でないことが多いので、ぜひ一度挑戦して欲しいと思う。詳しくは”会社を辞めるとは”から読んでみれば分かるようになっているから参考までに。」

 

どんな働き方がしたいのか(苦でない働き方)関連ページ

働く意味を考える(お金以外の目的)
働く意味を深く考えていくことで、お金以外のことに意義を見いだせるようになるでしょう。
働く目的(自給自足は大変)
短期的ならともかく長期的に働くとなると、その働く目的がしっかりなければ、すぐに仕事を辞めて転職を繰り返すことになると思います。
働く理由とは(お金以外の働く理由)
働かなくても暮らせるお金があっても、充実感が得られるとは限りません。
自分はどうしたいのか(どんな人生を歩むのか)
自分はどうしたいのかも、どんな人生を歩みたいのかも、仕事が大きく関わってくるのです。
自分の本音と向き合う(仕事と人生とを向き合ってみる)
人生の大半を占める仕事をする中で、どうやって仕事と人生を楽しんでいくのか。それをゆっくり考えて頂ければと思います。
あくせく働きたくない(自分なりの仕事の仕方)
バリバリ仕事をしたい方もいれば、プライベートを重視したい方など、人によって働く意識は様々となります。
働くだけが人生ではない(人生は一度きり)
一度きりの人生、サラリーマン以外の生活を考えるのも大事でしょう。
仕事にやりがいがない(やりがいは動力源)
やりがいがない仕事を割り切って働けるほど、人間機械には徹しきれません。
仕事から逃げてもいい(逃げるから始まる行動)
嫌な仕事からは別に逃げても構いません。それもまた人生です。
仕事のモチベーションが保てない(他でモチベーションを上げてみる)
何も会社の仕事ばかりにモチベーションを上げる必要はありません。
サラリーマンはお金持ちになれない(それが宿命)
サラリーマンにお金を期待するのは論外とも言えるでしょう。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール