仕事が辛い・仕事を辞めたい

人手不足でしんどい(入れ替わりが激しくても仕事を回すために)

ぺん子「人が入ってもすぐにやめるし、慢性的に人手不足でしんどいわ。」

ぺん太「派遣社員ばかりでなく、正社員を雇って欲しいよ〜」

ぺん子「やっぱり今の主流は非正規雇用で成り立っているのかしら。」


人手不足でしんどい中で、自分がどれだけ楽できるかを考える。。。


人手不足で仕事がしんどい。急に人が辞めてしまって、
残業がすごく増えてしまった。

派遣社員が多い企業は特にこれが深刻で、やっと
新しい人が入って慣れてきたかと思うと、辞めてしまって
定期的に自分の仕事がしんどくなります。

折角仕事を覚えてくれたのに、また辞めてしまった。
また一からの教え直し…

しかも自分の仕事をしながら教えていくのですから、
大変以外の何物でもありません。

しかしどこか頭には、また次の人も覚えたころで辞めて
しまうのか…と思ってしまいます。

ほんと長く続けてくれる人が欲しいところであります。

結局すぐに人が入れ替わってしまう会社では、次の
人が来るまで人手不足でしんどい思いをしますし、
来たら来たで、自分の仕事をしながら教えていく
はめになるので、いつまでたっても楽はできません。

ものすごく仕事に対して非効率な気がします。

この人手不足で仕事が慢性的にしんどい状態から
抜け出すためにはどうしていったらいいのでしょうか。

ここはもう完全に仕事をマニュアル化するのが、
一番の解決策だと思います。

そこまで入れ替わりが激しいのでしたら、非日常業務を
任せるのは置いといて、定型業務のルーチンワーク
だけを完全にマニュアル化し、短期間で習得できる
ようにするのが早いと思います。

そして何よりも量を与えていくことです。

人間誰しも毎日同じようなことをしていけば慣れます。
そして、少し無理目の量を与えることでスピードアップを
はかれるようになります。

同じことを繰り返し、無理目の量を与えてスピードアップを
はかり、非定型のあまりない仕事はとりあえず、自分が
対応する。

これを繰り返すことでわりと新しい人でも、比較的早い
段階で戦力にすることができます。

そして次に大事なのは、自分の手をあけていくように
することです。

量が多いのは誰がやってもある程度時間がかかりますが、
難しい仕事はそれこそ非定型でも慣れている人がやれば、
早く終わらせることができます。

この量は少なく難しい仕事を自分でやるようにし、
とにかく量があって、単純な仕事を派遣社員などに
最初は任すようにします。

とにかく量で追われてしまってる場合ではありませんので。

簡単だけど時間がかかる仕事。これをとにかくやらして
いくとよいでしょう。

そして量をこなすと確実に、早くこなせるようになって
きますので、後は少しずつイレギュラーな業務を教えて
いくと着実に育っていきます。

そしてその段階で辞めたとしましても、またルーチンワークを
量だけこなす人材は1ヶ月から2ヶ月もあれば作り出すことが
できますので、入れ替わりが激しい職場でも対応することが
できます。

とにもかくにも、効率よく仕事をするために省ける所は
極限まで省いたうえで、マニュアル化していくことが
自分が楽をすることが出来る方法になります。

とにかく人手不足が蔓延的に続いている、社員をとらず
派遣ばかりで入っても定期的に辞めていくような職場で
あれば、量が多くてルーチン的な仕事をひたすら任して
いくこと
が楽を出来る方法になります。

ただしここまで管理能力があるのであれば、一度自分で
経営者とまではいかなくても副業などで自営的な仕事を
始めてみることをお勧めします。

その能力をきっと発揮でき、稼いだ分だけ自分の収入に
なる喜びを感じられるでしょう。まずは気軽に始められる
ネットからの副業をおすすめします。

いまや楽天やアマゾンもネットビジネスで活躍しています。

詳しくは「ネットで稼ぐとは」の記事からお読み頂ければと思います。


ぺん子「量が多い単純な仕事をひたすらさばいてもらうのがまずは先決ってことね。」

ぺん太「人に任せて楽をしたいよ〜」

ぺん子「だからすぐ人が辞めていくんじゃないの?」

は王「量が多い仕事は誰がやってもある程度時間がかかる。しかし、量が多くても簡単な仕事は誰にでも任せられる。こういった仕事を完全にマニュアル化し、エクセルにまとめ1〜2週間で習得できるようにしていくと、入れ替わりが激しく、人手不足でしんどい仕事でも、少しは楽ができるようになるだろうな。とにかく自分が楽になることを考えていくことが大事になるな。」

 

人手不足でしんどい(入れ替わりが激しくても仕事を回すために)関連ページ

金曜日の働き方(月曜を乗り切るために)
金曜日の夕方は1週間の疲れがたまっていますが、明日から休みと思うともうひと頑張りできるものです。その大事な時間を、日曜日の夜からウツにならないために有効活用しましょう。
仕事中眠い(眠気対策と根本的な対策)
仕事中眠いことは普通にありますが、そんな時にできるとっさの方法と、事前にできる方法を知っておきましょう。
無理な仕事ばかり要求(無理難題をどうするか)
無理な仕事ばかり要求されると、職場とお客様との板挟みで苦しむはめになります。この状態から少しでも抜け出す方法を考えてみましょう。
仕事が精神的にしんどい(精神的に辛い時)
仕事が精神的に辛いなら、そこから根本的に抜け出す方法を考えてみるとよいでしょう。
仕事で言いたいことが言えない(堂々と大きな声で)
言いにくいことを言うのも仕事の1つです。堂々とする習慣を身につけましょう。
家に帰っても仕事が頭から離れない(脳はスケジュール管理を出来ない)
家に帰っても仕事が頭から離れないのであれば、それがおきないように対応する必要があります。
仕事が毎日辛い(辞めたいなら辞めてもいい)
本当に仕事が毎日辛いなら辞めても構いません。ただ、辞める前に知っておくべき知識をつけましょう。
1人で仕事がしたい(サラリーマン以外の稼ぎ方)
ネットが発達したこの世の中では、サラリーマンをしなくても稼げる方法はいくらでもあります。個人が独立しやすくなったともいえるでしょう。
仕事が気になって眠れない(習慣が大事)
家に帰っても仕事のことを考える人は少なくありません。この習慣を払拭するには別の習慣を身につけることが大切です。
仕事だけの人生(やらされるだけの仕事から解放されるには)
仕事だけの人生は辛いと思いがちですが、それが自分でコントロールできる仕事ならまた変わってくるかもしれません。
月曜の朝が辛い(小手先の対策をしない)
これから1週間が始まると思うと、月曜日は辛くて当然。小手先の対策ではなく、本格的に対策していきましょう。
職場で嫌われる(堂々と潔く)
職場で嫌われることを恐れていては、人生の大半を占める職場でストレスを溜める一方になります。
ミスした時どうやって元気をつけていけばいいか(仕事の得手・不得手)
ミスが多い人は確かにいますが、好きではなくても得意な仕事についているとミスは自ずと減るものです。
仕事のマンネリ化(外に出るか、家で何かをするか)
仕事のマンネリ化は、プライベートで克服するのがいいかもしれません。
自分を責めない(クヨクヨしない)
責任転嫁をするのはよくありませんが、自分を責め過ぎると仕事に支障をきたします。
自分のペースで仕事がしたい(稼ぐスタイル)
自分のペースで仕事ができれば、仕事の辛さも半分以下になるでしょう。
転職は無駄になる可能性が高い(人間関係はどこにもある)
人間関係が嫌で転職するなら、無駄になる可能性は高いです。
無心で仕事をする(マイナス感情を考えない)
無心も意識することで、近づけるものです。
不安な時こそ良いイメージを(良い流れを呼びこむ)
不安な時は悪いイメージをしがちですが、そこで良いイメージをすることで、流れを変えることもできます。
仕事が溜まっていて辛い(いくらやっても終わらない)
やってもやってもエンドレス仕事が増えてくると、仕事を辞めたいと思うようになるでしょう。
仕事は断ってもいい(意思を殺さない)
サラリーマンと言えど、全て会社の意思に委ねることはありません。
最後の日だと思い込む(今だけの辛抱)
今日が本当に最後の日であれば、辛い仕事も懐かしく感じるでしょう。
新人の頃を思い出す(気持ちのリフレッシュ)
新人の頃を思い出すことで、当初の気持ちを呼び起こすのも良いでしょう。
無理をしてまで頑張る必要はない(体が資本)
無理をしてまで会社に捧げていると、最悪体が壊れた時に生活できなくなります。
あえて全力を出さない働き方(長い仕事生活を意識する)
仕事で全力を出し続けていけば、30年、40年と働くことは不可能でしょう。
休日出勤の断り方(サラリーマンを見直す)
休日まで出勤させられては、嫌なサラリーマン生活がますます嫌になっていきます。
忙しい仕事を乗り切る(後の楽しみを考える)
忙しい時期はどんな仕事でもあるもので、それをどう乗り切ろうと考えるかは重要な課題です。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール