仕事が辛い・仕事を辞めたい

仕事でイライラする(まずは相手の立場に立つ)

ぺん子「もうホント毎日仕事でイライラするわ。」

ぺん太「何で仕事ってこんなイライラすることが多いんだよ〜」

ぺん子「お金をもらうって大変なことなんだとつくづく思うわ。」


イライラだけの感情で動かないように。。。


仕事でイライラすることは普通にあることです。

もちろん温和な人や怒りにくい人もいますが、
いつもイライラしている人を見ると、こちらも
同じようにイライラしてくるものです。

イライラは伝染すると言われる所以(ゆえん)かも
しれません。

さて仕事でイライラした時にどういう態度をとって
いけばいいのでしょうか。

これはもちろんイライラした内容によります。

例えば相手の主張が正しい時に、言い方が
悪いだけでイライラするのは論外です。

相手の立場に立つと分かりますが、相手の
言い分が正しい以上、いくら言い方が悪かっても
こちらがどうこう言える立場ではありません。

素直に謝った方が早いし、相手も落ち着くでしょう。

次に相手の言い分が自分勝手な時です。

この時に大事なのは十分に相手の立場にたって
考えること
です。

相手の立場に立てば、確かにそうやって言いたい
気持ちも分かる。

このような状況であれば、やはり相手を汲んであげた
方がいいでしょう。

相手にも言い分はあります。忙しい状況、一言いいたい。
そんな気分だと思います。

こんな時に相手の気持ちも考えずに、言いたいことを
言い合っては、単なる子供の喧嘩になります。

最大限相手の気持ちを汲んであげましょう。

一番怒るべき時は、相手がお客様の立場に立てていない
時です。お客様から我々はお金をもらっているのであり、
ここの立場を相手が汲んでいないようでしたら、注意する
ようにしましょう。

この時も大切なのは注意するのであって、キレることでは
ありません。

仕事でイライラすることなんてしょっちゅうですが、感情で
動いていたら、身が持ちません。

理論で動くこと。

これが1つ大切なことになります。

とは言え、どうしようもなく仕事でイライラすることも
あるものです。

そんな時はどうすればいいのでしょうか。

一旦外にでて深呼吸しましょう。

これ、かなり効果があります。

室内で頭で考えていては、イライラが募るばかりです。

一旦外の空気を吸って、相手の立場をもう一度考えて
見る
のが良いでしょう。

とは言え、人間だれしもうまく世渡り出来る訳では
ありません。

人と付き合いが続く限り、イライラする人生を歩む
人もいるでしょう。

そういった方は、一人で仕事をするのが向いている
かもしれません。

別にサラリーマンにこだわって働く必要もありませんので、
会社を辞めるとは」の記事などを読み、違う生き方も
あるってことを知っていただければと思います。


ぺん子「確かに相手の言い分もあるけど、中々そこまで余裕を持てないものね。」

ぺん太「でも、イライラしててもどんどんストレスたまっていくだけだよ〜」

は王「最初の内は自分の言い分を通したくなるが、まずは聞こうと言う姿勢を持つだけでも、大分心の持ち方も変わってくる。何かを変えようと思えば何も変わらないから、とにかく聞くと言うことだけでも始めて見るといいかもしれないな。」

 

仕事でイライラする(まずは相手の立場に立つ)関連ページ

自分だけが忙しい(周りの仕事を一度見てみよう)
自分だけが忙しい状態って仕事であると思いますが、周りも結構仕事を抱えてたりするものです。
上司のパワハラがひどい(人間関係は一生つきまとう)
パワハラ、特に上司のパワハラは会社でも年々増えている深刻な悩みです。そんな中で自分に出来ることを冷静に見つめていきましょう。
板挟みが辛い(誰が一番大事なのか)
仕事をしていると板挟みと言う状態になることがありますが、誰を一番大事にしているかを考えることで、自然と優先するものが見えてきます。
仕事で無茶ぶりされる(自分に無茶ぶりしてみよう)
いい加減人に振り回される仕事をやめて、自分のために仕事をしてみませんか?
理不尽(仕事とは理不尽なものなのか)
職場で理不尽を感じることは、やる気がなくなっていくものです。ここをうまくコントロールする術を学んでみましょう。
いい加減にしろ(感情だけでは動かないように)
人間だれしもブチ切れそうになる時はありますが、感情だけで動くことはないように、それでいてかつ言いたいことは言うようにしましょう。
会社の飲み会が辛い(どうやって気持ちを整理させるか)
会社の飲み会が辛いのは多くの人が思っていることですが、メリットに目を向けるようにしてみましょう。
ブラック部署(会社のブラック化)
基本会社は納得できても、ブラックな部署で悲惨な所は存在します。そういった部署に係ることになった時にどうやって折り合いをつけていくのかを考えていきましょう。
仕事でわがままばかり言われる(言われっぱなしにされないように)
仕事でわがままばかり言われると嫌になってきますが、いつまでも相手のわがままを通していても仕方ありません。
やる気がない社員(2対6対2の法則)
やる気のない社員はどこに行ってもいますが、それは法則によるものなので、気にしていても時間のムダになります。
仕事で不満(期待するのをやめる)
周りの人間と比べると、どんどん仕事で不満はでてくるものです。
自分だけに仕事が集中(その能力を他でいかす)
自分だけに仕事が集中している状態は、自分が優秀な人と思われていると置き換えていいでしょう。
仕事が割に合わない(アクションを起こそう)
仕事が割りに合わないと感じているなら、会社に対してか自分に対してか、アクションを起こしましょう。
土曜日の半日出勤が辛い(環境を変える)
週1の休みで平日の残業も多いと、過労で幸せな人生は訪れないでしょう。
給料と仕事が見合っていない(稼ぎ方は色々ある)
給料が低くて仕事が辛ければ、モチベーションもあがらないでしょう。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール