仕事が辛い・仕事を辞めたい

会社をサボるのもアリ(本当に体調不良になる前に)

ぺん子「また今日も仕事、そして明日も仕事…。仕事に追われる日々が続くわホント。」

ぺん太「毎日定時上がりだったらもう少しは頑張れるのに、残業続きだよ〜」

ぺん子「もう会社のことを考えることすら嫌になってくるわ…」



本当にダメになって動けなくなる前に。。。


無断欠勤、ズル休みなど、仕事をサボる行為は
基本的にご法度です。

一度サボると、なんだかんだで結局その後もズルズル続き、
いつの間にか「サボり癖」がついてしまう恐れもあります。

しかし、時には会社をサボるのもアリではないかと
私は思います。

辛い仕事や理不尽なことに耐えながら、日々真面目に
頑張っているサラリーマンこそ、たまには肩の力を抜いて
会社をサボるのもアリなのではないかなと思います。

というか、いつも会社のために必死で頑張っているわけ
ですから、時たま通常の休日以外に休みを取っても
罰は当たらない気がします。

例えば週に2日の休みだけではどうしても疲れが
取れない、十分な休息を得られない、と感じる
場合だってありますよね。

言わば「体調不良一歩手前」な状態です。

本格的な体調不良に陥るその前に…

ほんの少し1日〜2日程度のズル休みをして
予定外の休日を楽しみ、きちんと疲れを取った
方が良いのではないでしょうか。

身体だけではなく心も休まるでしょうから、心身
共に疲労感が取り除かれるかと思います。

ズル休みも一種の自己管理と言えそうですね。

もしも仮にズル休みも一切せず、必死で頑張ること
だけに集中し、自分の健康を上手く管理できず
本当に体調不良に陥り、長期的に休むこと
なったとしたら…

むしろそっちの方が会社に大きな負担を
かけてしまうことでしょう。


だったらひとまず適当な理由を考え1日〜2日程度
サボり、心身共にリフレッシュしてまた頑張った方が、
よほど会社のためにもなります。

とはいえもちろん「会社」というより、
何よりも自分のために…

あまり無理せず時にはサボってOKだと思います。

ズル休みなんてもってのほか!という真面目な人には、
尚更会社をサボるのもアリだよと、声を掛けてあげたく
なります。

真面目で責任感が強い人は、うつ病にもかかりやすく
なりますし、ちろん肉体的にもバランスを崩しやすく
なります。

ただサボり癖がつくと、後々自分が苦しむことにもなるので、
ズル休み後はスパッと気持ちを切り替え、ズル休みモードを
引きずらないよう心掛けましょう。

また会社をサボるのもアリだとは思いますが、やはり最も
ベストなのは、サボっても問題ない環境で働けるように
することではないでしょうか。

会社ではなく自宅で仕事ができれば、自分の好きな時に
働けますし、逆に言えば好きな時に休めます。

誰にも文句を言われることなく、堂々と自由に休めると
いうわけですね。

会社勤めをしている最中、時に会社をサボるのもアリですが、
やはり自分で何かを始めて、好きな時に休める環境を
作るのが理想かなとは思います。

もしそういった環境を作り上げていきたいのであれば、
ネットで稼ぐとは」の記事もご参考くださいませ。


ぺん子「やっぱり適度に不真面目さをもっておかないと、会社なんて続かないものなのよね。」

ぺん太「真面目な性格って良いのか悪いのか分からないよ〜」

は王「もちろん真面目な性格が悪いわけではないが、ところどころ気を抜かないと、本気で精神が壊れてしまうので、そこは気を付けたいところだな。」

 

会社をサボるのもアリ(本当に体調不良になる前に)関連ページ

明日会社に行きたくない(仕事に行きたくない)
明日仕事に行きたくない。今日にでも辞めたい人もいると思いますが、向こう1〜2年ネットをつなげる環境だけは維持して欲しいと思います。
朝会社に行けない(心療内科にまずは行こう)
朝会社に行けない状態が慢性的に続いているようであれば、プロの機関に行くことが大事です。1人で思い詰めることだけはしないようにしましょう。
月曜日が憂鬱(緩和と対策)
月曜日が憂鬱なのは多くの人が同じ気持ちで、完全に対策する方法もあります。
職場で無視されたら(精神が病む前に)
無視は人間関係悪化の最終形態と言えるでしょう。
会社は回る(自分がいなくても何とかなる)
会社は社員の1人や2人抜けたくらいでは、特に問題なく回るようになっています。
早退するつもりで会社に行く(とりあえず会社に行ってみる)
休み癖をつけないために、とりあえず早退するつもりで会社に行くのもいいでしょう。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール