仕事が辛い・仕事を辞めたい

真面目な人ほど損(誇りを持つ)

ぺん子「真面目に期限を守って真面目に仕事をしてるけど、全然報われてない気がするわ。」

ぺん太「仕事は真面目な人ほど損をする気がするよ〜」

ぺん子「ホント要領よくやった方が、同じ給料なのに得をするって話よね。」


真面目さは必ず生きてくる。。。


きちんと一生懸命仕事をしている人よりも、
要領よく立ち回り手を抜いている人の方が得をする。

真面目な人ほど損をしてしまうわけですね。

非常におかしな話だと思うのですが、残念ながら多くの
会社において、こうした「真面目な人ほど損をする」
という現象は、当たり前のように発生しています。

不真面目でいい加減な人に上手く利用され、
都合良く扱われてしまうこともしばしば…

心のどこかで「何だかおかしい」と感じていても、
真面目で熱心な性格がゆえに、何でもきっちり
こなそうとしてしまうんですよね。

いつまでもそんな状態が続くとどんどん自分を消耗し、
やがてバランスを崩してしまう恐れもあります。

頑張り屋で真面目な完璧主義者ほど、
うつ病になりやすいという話も有名です。

とはいえ性格や性質を変えることは容易ではありません。

そもそも「真面目」は短所でしょうか?

真面目な人ほど損をするのは確かだとしても、それは
不真面目でいい加減な周囲に原因があるからです。

むしろ真面目であることは、本来素晴らしい長所
なのです。

確かにその真面目さが仇となり、苦しい思いを
するかもしれません。

しかしもし周りに正当な評価をしてくれる人が
現れた暁には、「真面目にやってきてよかった」
「やっと自分の正当性が認められた」と、
大きな喜びを感じられることでしょう。

そしてその時、不真面目な人達の評価はガタ
落ちです。見てくれる人はちゃんと見てくれます。

ですから「真面目」という長所を正当に受け止め、
理解し、しっかり評価してくれる人を職場で探して
みると良いかもしれません。

もちろん簡単には見つからない可能性が高いです。

しかしたったひとりでもいいんです。

理解者がたったひとりでもいれば、心は大分
救われるものです。

もしどうしても職場などの仕事関係で見つからない
ようであれば、プライベートで最大の良き理解者を
見つけるのも良いと思います。

家族、恋人、友人など…

職場で嫌な目にあっても、仕事が終われば
自分を理解してくれる場所が待っている。

それだけで気持ちが落ち着くのではないでしょうか。

あるいは真面目さが武器になる職種に就くのも
ひとつかもしれませんね。

また今は家でできる仕事もありますから、
ネットビジネスなどの副業で稼ぎつつ、ゆっくりと
自分に最適な職場を探すのもアリでしょう。

適当にやり過ごす人間が多いと、自分の真面目さに
嫌気がさしてしまうかもしれません。

しかし真面目に働くことや仕事熱心であること、
一生懸命取り組む姿勢は本来高評価される
べき点なのです。

どうか劣悪な環境のせいで自分の長所を失くすことの
ないよう、「真面目な人ほど損をする」という現象に
流されないよう自らの心をしっかり保ち、真摯な
姿勢で仕事に取り組んでほしいと思います。

仕事というシーンに限らず、世の中全体において
真面目な人ほど損をする部分が多くあるでしょうが、
決して「真面目」という長所を押し殺さず、自分の
誠実な生き方に誇りを持って頂ければと思います。


ぺん子「自分の真面目さを生かすなら、ネットビジネスなどサラリーマンとは違って、個人で出来る仕事がいいよね!」

ぺん太「オークションの個人の出品でも真面目な人は、きちんと評価されてる気がするよ〜」

ぺん子「確かにオークションって、丁寧な人はすごく丁寧だよね。」

は王「要領がいい人が得をするのは一時的なもので、本来ビジネスをするなら真面目な人が報われることの方が多い。サラリーマンだけにこだわらず、個人で副業するのも視野にいれてみるといいかもな。」

 

真面目な人ほど損(誇りを持つ)関連ページ

お金のために働く(感謝の気持ちを持つ)
お金のためだけに働いていては、人生そのものも全く充実しなくなってきます。働けることに感謝出来る心をもっていきましょう。
月給や時給の考えを捨てる(経営者の視点)
月給や時給など雇われで、受身で働いていては、いつまでたっても仕事は辛いものになるでしょう。
仕事があることに感謝する(マインドを切り替える)
毎日働ける場所があることは感謝することだと思えば、今の仕事も少しは楽になっていくでしょう。
仕事の楽しみを見つける(仕事に対するマインド)
仕事を嫌々していたり手抜きしていたりすれば、ますます仕事は嫌なものになっていくでしょう。
経験が大事(経験か意識か)
人生は経験が大事ですが、本やネットで何かを得るには行動するか、意識を変えることが必要になってきます。
毅然とした態度をとる(ただしキレないこと)
職場で言われっぱなしでいては、ストレスを溜めていく一方です。切れてはいけませんが、毅然とした態度で言っていくことも、自分を守るために大切になります。
仕事の本音と建て前(言うべきことは言う)
仕事の本音と建て前はありますが、いつまでも言われっぱなしではいけません。
会社に依存することが危険(自分で稼げる副業を身に着けよう)
今の時代、会社の給料に依存するのはとても危険です。収入源は最低2つ以上は作るようにしましょう。
サラリーマンに染まらない(サラリーマン同士で飲みにいかない)
おなじサラリーマン同士で会話をしても、自分を高めたり満足したりはできないでしょう。もっと自分に正直になって人生を歩んで欲しいと思っています。
副業で余裕を持つ(サラリーマンの余裕と自由)
サラリーマンで家と会社の往復では、余裕も自由もないでしょう。
自分を安売りしない(会社の駒)
自分を安売りして会社の駒になっても、精神は長続きしないでしょう。
なるようになると考える(人はコントロールできない)
人のコントロールは難しいので、組織の中では自分をコントロールした方が早いです。
気にしないで受け流す(スルースキル)
職場の人の言うことに1つ1つ構っていては、安定した気持ちは保てないでしょう。
会社を利用する(学べることも多い)
会社を利用し、独立に向けての準備をするのもよいでしょう。
やる気が出ない原因は何か(本当の理由を探す)
やる気が出ない時は、ちょっとした行いで変わったりするものです。
怒りを表に出す(説明する)
感情的に怒ってもみっともないですが、きちんと怒ることは必要です。
心に余裕を持つ(サラリーマンで余裕を持つには)
サラリーマンで心に余裕を持つためには、まずはお金かもしれません。
休むことは甘えではない(休まないと逆に迷惑をかける)
有給休暇や夏休みをとらないことが、美学でもなんでもありません。
仕事で期待しない(気軽に仕事をする)
仕事を気軽にすることができれば、今よりも精神は楽になるでしょう。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール