仕事が辛い・仕事を辞めたい

周りの目が気になる(圧倒的な力をつける)

ぺん子「仕事をしていても周りの目が気になって仕方ないわ。」

ぺん太「僕も周りの目が気になって、自分が仕事ちゃんとできているか自信がないよ〜」

ぺん子「周りの目が気にならない方法ってあるのかしら。」


自分が気にするほど周りは自分を見ていない。。。


仕事をしていて周りの目が気になって仕方がない。
いつも自分が見られているような気がする。

こういったことで仕事が辛くなっている人も珍しくは
ないと思います。

通常仕事とは周りとの評価であり、職場内は
周りと比べて自分が評価されるところがあります。

周りと比べて劣っている…
周りと比べて仕事が遅い…
根本的に仕事が出来ない…

こういったことで悩み始めるときりがないでしょう。

私も新卒で働いていた時は、とにかく仕事が出来なくて
常に周りの目を気にしていました。

他の新卒のメンバーと比べても全然劣っていますし、
先輩からも愛想をつかされていた感じがしていました。

自分では気づいていなかったかもですが、軽く
イジメにあっていたとも思います。

グチグチ嫌味を言われたり、出来ない先輩と
比較されて、「お前も1年後には、ああなるんだな」
とか言われたり…

その時は頭が悪くて嫌味と気づかなかったのですが、
今でははっきり嫌がらせをされてたと分かります。

ただ最初にいった職場が全然愛着がなかったですので、
そこまで気にせずマイペースでいられたのかもしれません。

結局は1年で辞めましたが、仕事ができなかったですので
色々と周りの目を気にしていたのだと思います。

その後はフリーターをしたり、派遣をしたり、ニートをしたり、
色々な人生を歩みました。

いい年をして派遣社員をやっている時の方が、周りの目を
気にしていたと思います。

これは仕事ができないとかいうよりも、ある程度の年齢なのに
正社員で働いていないことに対することになります。

今となってはそうも思わないのですが、当時は正社員でなく
派遣社員で働いていることにコンプレックスを感じていました。

働き方には多様性がありますし、そんなこと気にすることも
ないのが今となっては分かりますが、やっぱり劣等感を感じて
いたのだと思います。

あなたは現在仕事の何に対して周りの目が気になっている
のでしょうか。


正直どれだけ空気が読めない人間であったとしても、そんなこと
気にする必要はありません。

だってあなたを支配しているのはあなただけなのですから。

空気の読めない人間なんて職場でも何人かいることと思います。
あなたはその中で、とても繊細で周りの目が気になる人なのです。

これはとても大事な感性を持っています。

この先生きていくのに、鈍感ではウツにならないだけで、他では
損をすることがいっぱい出てきます。

敏感なあなたはもっと自分を大切にすることが必要でしょう。

当サイトは仕事を辞めたい、仕事が辛い時に読むサイトと
なっています。

空気が読めて敏感で、そして周りの目が気になる繊細な
あなたは、本来職場で大事にされるべきです。

だって悔しくないですか?

空気を読めない横柄な人が「のうのうと生きている」なんて。

そんなことを許していいはずがありません。

断固として自分も職場で生きていくべきです。
少なくとも逃げてはいけません。


それでもやっぱり周りの目が気になったり、自分に自信が
ないのであれば、まずは稼ぐべきです。

お金が全てとは言いませんが、お金が大体ものをいいます。

今からでもさっさと稼いで、いつでも職場を辞められる状態に
すれば、もう周りの目が気になるとかそんなことどうてもよく
なってきます。

いつ辞めても生活できるっていうのは最大の強みになるでしょう。

詳しくは「ネットで副業を始めてみよう」の記事を
読んで頂ければと思います。

そして、じっくりと本気でサラリーマンを続けながら今の収入を
越えて行く我慢があるのでしたら、「会社を辞めるとは」の記事
から順に読んで、現状を打破して頂ければと思います。

周りの目を気にしないのは行動力よりも、それを圧倒的に
超える自分のマインドかもしれません。


ぺん子「周りの目が気になるなら、それをもろともしない圧倒的な立場になるか、経済力をつけるといいってことね。」

ぺん太「他のサイトと比べて言ってることが大きすぎて怖いよ〜」

は王「ひるむことはないよ。ただ行動して、他を離していけばいいだけだよ。」

ぺん太「今日の覇王様はなんだか燃えてるよ〜」

は王「正直ありきたりな所で、マイペースになるとか、休日を充実させるとか、割り切って大人な態度をとるとか、そんなことを言いたくなかっただけ。それだったらその他のサイトと同じことを言っていることになるからな。そんなことではなく、圧倒的に周りが気にならなくなる行動をとった方が、志も高いし、根本的な解決になるだろうってことだな。」

 

周りの目が気になる(圧倒的な力をつける)関連ページ

仕事が辛い(サラリーマンを考察しよう)
一言に仕事が辛いと言っても色々なパターンがあります。つきつめていけば、働くこと、サラリーマン事態が辛いこともあるでしょう。
仕事中胸が苦しい(何年も続くサラリーマン生活)
何年も仕事でしんどい状態が続くと思うと、胸も苦しくなるものです。その状態から少しでも早く抜け出せる一歩を踏み出して見ましょう。
仕事量が多い(倒れる前に出来る対処とは)
毎日毎日仕事量が多い生活を送っていると、やがては精神が病んできます。そうならないうちに早めに対策を練って、複数の対処をしていくようにしましょう。
仕事の目標設定(目標は次から次へと高くなるだけです)
仕事の目標設定をたてて達成しても、さらなる目標が待っているだけです。そんなものに振り回されず、自分のペースで売り上げを上げていくのもいいでしょう。
重要な決断はしない(先送りする)
仕事が行き詰まっているときに、重要な判断をすると時に人生窮地にたたされる可能性があります。
モチベーションがあがらない(仕事に精を出す)
仕事にモチベーションがあがらない理由は、仕事に本気を出していない場合が大半です。
仕事が頭から離れない(その性格を生かしてみる)
休日も仕事が頭から離れないのであれば、無理して忘れようとせず、休日も仕事してみるのもいいかもしれません。
仕事中胸がドキドキする(本気で改善するには何でもしよう)
仕事中に動悸があるなら、精神はあまりよくない状態です。ここを乗り越えるためには、薬でも副業でも何でもしましょう。
本気で仕事が嫌(衝動的にならない)
仕事が嫌なのは当然なこと。衝動的に会社を辞めないようにすることが大切で、きちんと計画しましょう。
職場の陰口が辛い(悪口が耐えられない)
職場には陰口や悪口がつきものです。これらとどうやって付き合っていけばいいかを考察しましょう。
責任が重い立場(経営者の立場を考えよう)
仕事の責任が重いのは、本来あなたがするべき以上の責任を負っている可能性があります。
午前中がしんどい(根本的に解決するには)
午前中仕事がしんどいのも、仕事に行くのが辛いのも根本的な理由は同じかもしれません。
休み明けがしんどい(何がしんどくさせるのか)
休み明けとなりますと、会社にいくのがしんどいものです。そのしんどい理由を、「サラリーマンということ」から考えてみるのもよいでしょう。
仕事が分からない(他の人の仕事のやり方を見よう)
仕事をしていて辛い状況の1つは、仕事が分からない状態だと思います。この状態を打破するのは身近な人を見ることかもしれません。
引継ぎなしの異動(急な人事異動)
仕事をしていると急な人事異動があったり、引継ぎなしの異動や仕事がきたりするものです。そんな時に無理して体を壊さないようにするための術を知りましょう。
会社の人間関係に疲れる(何が本当に苦しめているのか)
サラリーマンである以上、会社の人間関係は切っても切れないことですが、何が本当に辛いのかを考えることも必要になります。
どんな仕事も大変(自分にとって妥協できる大変さとは)
どんな仕事も大変なものですが、許容できる大変さもあります。
仕事の踏ん張りどころ(気持ちを切り替える)
もうダメだと仕事で思った時こそ、気持ちを切り替えて取り組む必要があります。
仕事が暇で辛い(自分を生かせる環境を作る)
仕事が辛いなかでも、暇で辛いという方もいらっしゃるでしょう。
つまらない単純作業(最初は楽だが…)
単純作業は給料も安いので、延々と続くともたないものです。
毎日残業で疲れた(自分の身は自分で守る)
仕事が終わらなければ、どんなに残業してでも終わらせなければならないのがサラリーマンです。
仕事が辛いなら開き直る(病まないように)
いつも真面目に取り組んでいると、やがて潰れてしまいます。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール