仕事が辛い・仕事を辞めたい

仕事で無茶ぶりされる(自分に無茶ぶりしてみよう)

ぺん子「仕事で無茶ぶりされることがあるけど、私だって普段忙しいくらいに仕事してるんだから!」

ぺん太「ホント自分が面倒なだけがために、仕事振られるとかあり得ないよ〜」

ぺん子「所詮サラリーマンってこんなものなのかしら。」


仕事で振り回されないためには。。。


仕事で無茶ぶりされる。これほど理不尽なことはありません。

もちろん未来の立場になってみれば、そのおかげで成長
できたとかもあるかもしれませんが、基本的には単なる
押し付けであり、どうしていいのか分からない状態になります。

仕事が嫌でウツになる瞬間でもありますし、上司を恨む
瞬間でもあります。

確かに仕事というのは1から10まで教えてもらえる訳では
ありません。

時には自分の能力を超えた仕事をすることにより、
成長できることもあります。しかし、それと仕事で
無茶ぶりされることはまた別問題であります。

特にある程度1日の流れが決まっている時に、
急に仕事を押し付けられる。

こちらは1日の段取りを組んでいるのに、平然と
仕事が割り込まれる。

別に5分、10分で終わる仕事なら構いませんが、
1時間からかかる仕事となると、「それってどうなん!」
てなります。

そこまで暇な仕事をしているのならいいですが、私は
普段何していると思われているんだろうってなります。

1時間も急に時間が作れるのであれば、そんな
楽な仕事はないでしょう。

もちろん前もって予定を入れて頂ければ調整も
出来ますし、暇な日だってもちろんあります。

しかし、「いきなり」はないでしょう。

こちらの仕事量を把握している上ならともかく、
いきなり仕事で無茶ぶりされるのは、やはり
迷惑以外の何物でもありません。

しかしそこで文句を言えないのがサラリーマンでも
あります。

自分のしたいように仕事をさせてもらえないのに、
売上などで文句を言われる。

「いや、あんたが仕事邪魔するんだろう…」とも
言えるはずもなく、基本黙って聞くしかありません。

仕事とは全く持って自分の采配で出来ることでなく、
常に周りに振り回されるものだと痛感します。

これで数字を言われるのですから、たまったもんじゃ
ありません。あんたは一体何をしているのかと、
突っ込みたくなるところであります。

しかしそこまで思っているのでしたら、基本的に
仕事に対して真面目に考えているのだと思います。

それでしたらその真面目さを違う方面に生かして
みるのも良いかと思います。

例えば自分で稼いでみること。

サラリーマンをしていますと、どれだけ頑張っても
自分の成績はそんなにあがりません。
給料が倍になるなんてことはまずないでしょう。

しかし自営などで自分で稼いでいるのでしたら、
増えた収入は全て自分のものになります。

仕事で無茶ぶりされるくらいなら、自分で自分に
無茶ぶり
して頑張ってみませんか?

誰のためでもなく、自分のために仕事をしてみる。

ぜひ一度「ネットで稼ぐとは」の記事から読み進めて、
自分のために仕事をすることを知って頂ければと
思います。

最初に自営をするなら、ネットを活用するのが
一番とっかかりがよく効率が良いと思います。


ぺん子「確かに自分で自営業などで働いて、自分にかなり無茶ぶりしたとしても、それは自分で行った行動だから納得できるわね。」

ぺん太「自分で決めた無茶ぶりだし、その分だけ収入があがれば、それはそれで納得いくよ〜」

ぺん子「自分で決めた段階で無茶ぶりじゃない気もするけどね。」

は王「人に振り回されていてばかりでは、仕事に対して嫌気をさすことになる。嫌気をさした所でモチベーションはあがらないので、一旦ここで稼ぐということに対して考えてみるといいかもしれないな。自分で稼ぐと良くも悪くも色々な点が見えてくるだろう。」

 

仕事で無茶ぶりされる(自分に無茶ぶりしてみよう)関連ページ

自分だけが忙しい(周りの仕事を一度見てみよう)
自分だけが忙しい状態って仕事であると思いますが、周りも結構仕事を抱えてたりするものです。
上司のパワハラがひどい(人間関係は一生つきまとう)
パワハラ、特に上司のパワハラは会社でも年々増えている深刻な悩みです。そんな中で自分に出来ることを冷静に見つめていきましょう。
板挟みが辛い(誰が一番大事なのか)
仕事をしていると板挟みと言う状態になることがありますが、誰を一番大事にしているかを考えることで、自然と優先するものが見えてきます。
理不尽(仕事とは理不尽なものなのか)
職場で理不尽を感じることは、やる気がなくなっていくものです。ここをうまくコントロールする術を学んでみましょう。
いい加減にしろ(感情だけでは動かないように)
人間だれしもブチ切れそうになる時はありますが、感情だけで動くことはないように、それでいてかつ言いたいことは言うようにしましょう。
仕事でイライラする(まずは相手の立場に立つ)
仕事でイライラすることはありますが、まずは相手の立場に立って言い分を聞くことが大切です。決して感情だけにならないようにしましょう。
会社の飲み会が辛い(どうやって気持ちを整理させるか)
会社の飲み会が辛いのは多くの人が思っていることですが、メリットに目を向けるようにしてみましょう。
ブラック部署(会社のブラック化)
基本会社は納得できても、ブラックな部署で悲惨な所は存在します。そういった部署に係ることになった時にどうやって折り合いをつけていくのかを考えていきましょう。
仕事でわがままばかり言われる(言われっぱなしにされないように)
仕事でわがままばかり言われると嫌になってきますが、いつまでも相手のわがままを通していても仕方ありません。
やる気がない社員(2対6対2の法則)
やる気のない社員はどこに行ってもいますが、それは法則によるものなので、気にしていても時間のムダになります。
仕事で不満(期待するのをやめる)
周りの人間と比べると、どんどん仕事で不満はでてくるものです。
自分だけに仕事が集中(その能力を他でいかす)
自分だけに仕事が集中している状態は、自分が優秀な人と思われていると置き換えていいでしょう。
仕事が割に合わない(アクションを起こそう)
仕事が割りに合わないと感じているなら、会社に対してか自分に対してか、アクションを起こしましょう。
土曜日の半日出勤が辛い(環境を変える)
週1の休みで平日の残業も多いと、過労で幸せな人生は訪れないでしょう。
給料と仕事が見合っていない(稼ぎ方は色々ある)
給料が低くて仕事が辛ければ、モチベーションもあがらないでしょう。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール