仕事が辛い・仕事を辞めたい

なるようになると考える(人はコントロールできない)

ぺん子「どうしても組織って馴染めないのよね。」

ぺん太「あわない人はとことんまであわないよ〜」

ぺん子「そもそも変な人って必ずいるし、困ったもんだわね。」

ぺん太「かと言って一人で仕事を勧められるものでもないし、余計に困ったもんだよ〜」


個人よりも組織が会社。。。


当たり前のことですが、会社という場所には
自分以外の人間が多くいます。

少数精鋭の職場もあるかもしれませんが、
確実に言えることは、「自分ひとりだけで
仕事を進められはしない」ということです。

また会社に勤めるということは、雇われの身に
なるわけですから、どうしても個人の意見や
主張よりも会社の方向性に重きが置かれます。

組織に従うことが前提にあり、そのうえ自分
以外の人間もいるとなったら、個人的な考え
なんてあっけなくスルーされてしまうのが、
実状と言えるのではないでしょうか。

自分の意見や主張、思うところなどをぶつけて
周りと上手く理解し合えればそれがベストですが、
環境や他人を変えることや周囲とわかり合うことは、
決して容易ではありません。

自分を変えることなら自分の気持ち次第で何と
でもなりますが、自分以外の存在をコントロール
することは、相当に難しいものです。

社員の性格も皆それぞれ違うでしょうから、
場合によっては頑固な人もいるかもしれません。

わかり合うどころか、激しい対立を生むなど、
最悪の状況が作られる可能性もあります。

結局は、「会社」という組織で働いている
かぎり、自分だけの力ではどうにもならない
部分が嫌でも出てきてしまうんですよね。

たとえ規模が小さめであっても、自分で事業を
始めて雇われず自ら稼げるようになれば、
こんな悩みも吹き飛ぶでしょうが…

「会社勤め」が続く以上、個人の力だけでの
努力には限界があります。

それでもなお頑張り続けていると、
やがてどんどん仕事が辛くなってくるでしょう。

「何故こんなにも諦めずに地道に頑張って
いるのに、良い方向に進まないのか…」

「しょせん組織の中での個人の頑張りなんて、
何の意味も成さない…」

ネガティブな考えが次から次へと浮かんできて、
どうしようもない悔しさに襲われたら、
なるようになると考えることも大事です。

自分で精一杯頑張って、良い変化をもたら
そうとしても、状況は何も変わらない…

環境の改善も、仕事のやりやすさも、
社員同士の理解も何も得られない…

虚しさばかりが残り、行き詰まった状態に
なったらなるようになると考えることで、
自分の気持ちを楽にしてあげてください。

気を張り詰めて頑張っている分、なるように
なると考えるくらいの気楽さを意識して
持たないと、がどんどん疲労していきます。

なるようになると考えることで、気持ちがフッと
楽になり、日々が過ごしやすくなると同時に
新たな打開策が見つかるかもしれません。

「一体これ以上どうしたらいいんだろう…」
と切羽詰まった心理状態に陥ったら、
すかさず「なるようになる」「大丈夫」と
気楽に構えてみましょう。

なるようになると考えると、良い意味で気が抜けて
精神を必要以上に消耗しないですみます。

それでもやっぱり組織にいる以上は、つらいものは
辛いですし、何十年も我慢できるものではありません。

そういった方は一度「会社を辞めるとは」の記事から
読んで見てくださいませ。

きっと何か心の中に変化が起こると思います。


ぺん子「なるようにはなるものの、やっぱりしんどいものはしんどいわよね。」

ぺん太「何とか人間関係の煩わしくない仕事をしたいよ〜」

は王「これだけ慌ただしいストレス社会だと、組織に馴染めない人はとことんまでなじめないだろう。そんな方は”会社を辞めるとは”の記事から読んでみることをおすすめするな。」

 

なるようになると考える(人はコントロールできない)関連ページ

お金のために働く(感謝の気持ちを持つ)
お金のためだけに働いていては、人生そのものも全く充実しなくなってきます。働けることに感謝出来る心をもっていきましょう。
月給や時給の考えを捨てる(経営者の視点)
月給や時給など雇われで、受身で働いていては、いつまでたっても仕事は辛いものになるでしょう。
仕事があることに感謝する(マインドを切り替える)
毎日働ける場所があることは感謝することだと思えば、今の仕事も少しは楽になっていくでしょう。
仕事の楽しみを見つける(仕事に対するマインド)
仕事を嫌々していたり手抜きしていたりすれば、ますます仕事は嫌なものになっていくでしょう。
経験が大事(経験か意識か)
人生は経験が大事ですが、本やネットで何かを得るには行動するか、意識を変えることが必要になってきます。
毅然とした態度をとる(ただしキレないこと)
職場で言われっぱなしでいては、ストレスを溜めていく一方です。切れてはいけませんが、毅然とした態度で言っていくことも、自分を守るために大切になります。
仕事の本音と建て前(言うべきことは言う)
仕事の本音と建て前はありますが、いつまでも言われっぱなしではいけません。
会社に依存することが危険(自分で稼げる副業を身に着けよう)
今の時代、会社の給料に依存するのはとても危険です。収入源は最低2つ以上は作るようにしましょう。
サラリーマンに染まらない(サラリーマン同士で飲みにいかない)
おなじサラリーマン同士で会話をしても、自分を高めたり満足したりはできないでしょう。もっと自分に正直になって人生を歩んで欲しいと思っています。
真面目な人ほど損(誇りを持つ)
真面目な人は仕事で損をする傾向にありますが、真面目なことは本来長所なのです。
副業で余裕を持つ(サラリーマンの余裕と自由)
サラリーマンで家と会社の往復では、余裕も自由もないでしょう。
自分を安売りしない(会社の駒)
自分を安売りして会社の駒になっても、精神は長続きしないでしょう。
気にしないで受け流す(スルースキル)
職場の人の言うことに1つ1つ構っていては、安定した気持ちは保てないでしょう。
会社を利用する(学べることも多い)
会社を利用し、独立に向けての準備をするのもよいでしょう。
やる気が出ない原因は何か(本当の理由を探す)
やる気が出ない時は、ちょっとした行いで変わったりするものです。
怒りを表に出す(説明する)
感情的に怒ってもみっともないですが、きちんと怒ることは必要です。
心に余裕を持つ(サラリーマンで余裕を持つには)
サラリーマンで心に余裕を持つためには、まずはお金かもしれません。
休むことは甘えではない(休まないと逆に迷惑をかける)
有給休暇や夏休みをとらないことが、美学でもなんでもありません。
仕事で期待しない(気軽に仕事をする)
仕事を気軽にすることができれば、今よりも精神は楽になるでしょう。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール