仕事が辛い・仕事を辞めたい

上司のパワハラがひどい(人間関係は一生つきまとう)

ぺん子「部署が変わってから上司のパワハラがひどくなって、ますます仕事が辛くなってきたわ。」

ぺん太「僕も会社を辞めたいけど、生活あるからしがみつくしかないよ〜」

ぺん子「この状況をなんとか打破することは出来ないのかしら。」


未来の心に余裕を持たそう。。。


先輩や上司のパワハラがひどい。
これほど職場で居心地が悪いことはないでしょう。

私もかつて2回正社員を辞めたことがありますが、
いずれも上司のパワハラがひどくて辛くなって辞めました。

当時は言い返す気力もなく、ましてや仕事に対してもともと
自分自身のやる気がないですから、正当に言い返す
ことすらも出来ません。

結局両方の会社で1年も続かないまま辞めることになりました。

上司のパワハラがひどいと朝起きた時に会社に行きたくない
状態がひどくなります。

胃の調子も悪く、マイナスな思考ばかりが増えてしまい、
会社にいる間も一刻も早く会社から帰りたいと思ってしまいます。

結局は帰ってお酒を飲む日々を続けてしまいました。

まさに逃避活動をする日々だったのですが、現実的に
会社も辞めましたので、完全な逃避です。

ただ生きていて良かったと思っています。

そしてまだ20代前半から半ばでしたので、フリーターしながらも
1人生活でなんとかなりました。

フリーター時代をのぞくと正社員では今の会社が3社目ですが、
やはり上司のパワハラがひどいのが一番仕事で辛かったです。

それは今の会社にいてもはっきり言えることです。

今の会社は派遣社員から正社員になったのですが、
それなりに長くいますので、周りの人も結構変わっていきました。

中にはパワハラがひどい人もいましたが、仕事もある程度覚えて
いましたし、それなりに辛いことも経験してきましたので、
耐えることが出来ました。

今となっては相当人に恵まれていたと言えますが、それも
過去に辛いパワハラにあってきたからだといえます。

しかし今の会社でも何度かウツになりましたので、やはり
人間関係、とくに上司のパワハラがひどいのはなかなか
耐えられないものだと改めて思いました。

結局冷静に考えていくと、後何回続くかも分からない人事異動、
それにより上司のパワハラがひどくなる可能性があること。
こういった未来の不安が常につきまとうと言えます。

サラリーマンは自分の意志では部署の異動も好きに
できませんので、常に見えない不安と隣合わせになります。

ただでさえ仕事が辛いのにその上、上司のパワハラがひどい
状態であれば、ウツになるのは秒読み段階と言えるでしょう。

とは言え簡単に仕事を辞めることも出来ません。
特に年をいってくると、今よりも給料が安くなるのは必至で、
その上にまたパワハラがひどい状態になれば、たまったものでは
ありません。

ここは最低でも別の収入源をもって、いつでも身軽に動ける
ようにしておきたいところであります。

とは言っても今までの習慣が身についていますので、なかなか
別の収入源を稼ぐことに考えが至りませんし、行動出来ません。

そこでそういったマインドや習慣を変えていくためにも、
会社を辞めるとは」の記事から参考に本格的に、
マインドを変えていって、仕事やパワハラがひどい状態から
抜け出して頂ければと思います。

別の収入源を見いだせる可能性がでてくれば、
飛躍的に精神が楽になります。後30年も40年も
サラリーマンを続けるより、たった1年〜2年の辛抱です。

ぜひ今までの習慣を変えて読むことからの行動
始めていって頂ければと思います。


ぺん子「会社以外の収入があれば、パワハラや人間関係に悩まなくても済むわね。」

ぺん太「でも一体何から始めていったらいいのか分からないよ〜」

は王「焦らなくても当サイトには副業で収入を得る方法を解説している。その為には行動することがもちろん大事なんだが、意識つまりマインドを変えていくことが一番大事になる。焦らずに”会社を辞めるとは”の記事から順番に読んでいくと、少しはマインドも変わるだろう。」

 

上司のパワハラがひどい(人間関係は一生つきまとう)関連ページ

自分だけが忙しい(周りの仕事を一度見てみよう)
自分だけが忙しい状態って仕事であると思いますが、周りも結構仕事を抱えてたりするものです。
板挟みが辛い(誰が一番大事なのか)
仕事をしていると板挟みと言う状態になることがありますが、誰を一番大事にしているかを考えることで、自然と優先するものが見えてきます。
仕事で無茶ぶりされる(自分に無茶ぶりしてみよう)
いい加減人に振り回される仕事をやめて、自分のために仕事をしてみませんか?
理不尽(仕事とは理不尽なものなのか)
職場で理不尽を感じることは、やる気がなくなっていくものです。ここをうまくコントロールする術を学んでみましょう。
いい加減にしろ(感情だけでは動かないように)
人間だれしもブチ切れそうになる時はありますが、感情だけで動くことはないように、それでいてかつ言いたいことは言うようにしましょう。
仕事でイライラする(まずは相手の立場に立つ)
仕事でイライラすることはありますが、まずは相手の立場に立って言い分を聞くことが大切です。決して感情だけにならないようにしましょう。
会社の飲み会が辛い(どうやって気持ちを整理させるか)
会社の飲み会が辛いのは多くの人が思っていることですが、メリットに目を向けるようにしてみましょう。
ブラック部署(会社のブラック化)
基本会社は納得できても、ブラックな部署で悲惨な所は存在します。そういった部署に係ることになった時にどうやって折り合いをつけていくのかを考えていきましょう。
仕事でわがままばかり言われる(言われっぱなしにされないように)
仕事でわがままばかり言われると嫌になってきますが、いつまでも相手のわがままを通していても仕方ありません。
やる気がない社員(2対6対2の法則)
やる気のない社員はどこに行ってもいますが、それは法則によるものなので、気にしていても時間のムダになります。
仕事で不満(期待するのをやめる)
周りの人間と比べると、どんどん仕事で不満はでてくるものです。
自分だけに仕事が集中(その能力を他でいかす)
自分だけに仕事が集中している状態は、自分が優秀な人と思われていると置き換えていいでしょう。
仕事が割に合わない(アクションを起こそう)
仕事が割りに合わないと感じているなら、会社に対してか自分に対してか、アクションを起こしましょう。
土曜日の半日出勤が辛い(環境を変える)
週1の休みで平日の残業も多いと、過労で幸せな人生は訪れないでしょう。
給料と仕事が見合っていない(稼ぎ方は色々ある)
給料が低くて仕事が辛ければ、モチベーションもあがらないでしょう。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール