仕事が辛い・仕事を辞めたい

休むことは甘えではない(休まないと逆に迷惑をかける)

ぺん子「休む暇もないくらい仕事が忙しいわ。」

ぺん太「自分しか知らない仕事が多すぎて、ろくに休めないよ〜」

ぺん子「さすがにもうちょっと、仕事を分散したいところではあるよね。」

ぺん太「もっとフォローしあえる職場づくりをしたいよ〜」


休んだらそれはそれでも仕事は回る。。。


仕事を休むことは甘え。真面目な
サラリーマンほどそんな考えになりがちです。

しかし、仕事を休むことは甘えではないのです。

もちろん自分に厳しくすることで、その分成長も
できますし、精神面も鍛えられますから、
ある程度の厳しさは必要と言えます。

しかしあまりにも過剰な厳しさを強いるのは危険です。

特に真面目で責任感が強いと、気づかぬうちに、
自分で自分を追い詰めることになりかねませんからね。

「たまにはゆっくり休みたい」と思っても、自分に
対する厳しさや、仕事に対する真面目さが仇と
なり、必要以上に働いてしまう場合もあります。

しょっちゅう休むようでは当然マズイですが、
我慢してまで働き続けることはないです。

休むことは甘えではないのです。

むしろ休みを適度に取り入れつつ働くことも、それは
それで簡単なことではないと言えるかもしれません。

定期的な休日を取っても支障が出ないよう、
日頃の仕事をきっちりスケジュール通り進めるなど、
普段からしっかり自己管理する必要がありますからね。

もちろん休みが終わったらパキッと気持ちを切り替え、
いつまでも休日気分を引きずらない、そんな姿勢を
持つことも大切です。

辛い仕事にも耐え忍び、休まず懸命に働き続ける…

こうしたガムシャラに頑張る精神も、確かに立派
だと思います。

ですが休むことは甘えではないのですから、
適度にリフレッシュしつつ、上手く自分を
コントロールする…という能力も、これはこれで
身に付けておくべきものではないでしょうか。

例えばもしガムシャラに頑張り続けて、
ある日突然過労で倒れたりしたら、
周囲にも迷惑がかかってしまいますよね。

「自分は平気だ」という油断は本当に恐ろしいです。

人生何が起こるかわかりませんし、実際ある日
突然ダメになって、会社にいけなくなったことも
私はあります。

後になって
「しまった…あの時もっと気を付けていれば…」
と後悔しないよう、自分を追い詰めすぎない
働き方をすることは本当に大切です。

「仕事の量が多くて休める雰囲気ではない」など、
たとえ休みたい旨を申し出にくい職場であっても、
そんなことは気にしない方が身のためです。

しっかり労働をしているのであれば、
休日が与えられるのは当然です。

休むことは甘えではないのですから、自分の中で
限界を感じたら、堂々と休むようにしましょう。

それでも休日が取れないほどに過酷な
労働環境であれば、休み云々の前に、
現在の仕事や働き方について、もう一度
考え直してみた方が良いかもしれません。

環境を変える手段はいくらでもあります。

代表的なものだと「転職」ですが、個人的には
自分で稼ぐ個人事業主になることをおすすめします。

今はネットを上手く活用すれば、普通の
サラリーマンであっても、自力で稼ぐ方法を
身に付けることができます。

参照:ネットで稼ぐとは

いずれにしろ、今すぐ環境を変えることは
難しいかもしれません。

それでも「休むことは甘えではない」と考え、
くれぐれも無理はせず、体や心の調子を崩さ
ないよう上手くバランスを取っていきましょう。


ぺん子「何とかなると思って休むことも、大切だって分かったわ。」

ぺん太「ちょっとは空気を読まずに休んでみるよ〜」

は王「自分一人が抜けたくらいで回らなくなる職場はない。とにかく無理してでも、休んでいくことも大切になってくるな。それが自分を守ることにもつながることになるだろうな。」

 

休むことは甘えではない(休まないと逆に迷惑をかける)関連ページ

お金のために働く(感謝の気持ちを持つ)
お金のためだけに働いていては、人生そのものも全く充実しなくなってきます。働けることに感謝出来る心をもっていきましょう。
月給や時給の考えを捨てる(経営者の視点)
月給や時給など雇われで、受身で働いていては、いつまでたっても仕事は辛いものになるでしょう。
仕事があることに感謝する(マインドを切り替える)
毎日働ける場所があることは感謝することだと思えば、今の仕事も少しは楽になっていくでしょう。
仕事の楽しみを見つける(仕事に対するマインド)
仕事を嫌々していたり手抜きしていたりすれば、ますます仕事は嫌なものになっていくでしょう。
経験が大事(経験か意識か)
人生は経験が大事ですが、本やネットで何かを得るには行動するか、意識を変えることが必要になってきます。
毅然とした態度をとる(ただしキレないこと)
職場で言われっぱなしでいては、ストレスを溜めていく一方です。切れてはいけませんが、毅然とした態度で言っていくことも、自分を守るために大切になります。
仕事の本音と建て前(言うべきことは言う)
仕事の本音と建て前はありますが、いつまでも言われっぱなしではいけません。
会社に依存することが危険(自分で稼げる副業を身に着けよう)
今の時代、会社の給料に依存するのはとても危険です。収入源は最低2つ以上は作るようにしましょう。
サラリーマンに染まらない(サラリーマン同士で飲みにいかない)
おなじサラリーマン同士で会話をしても、自分を高めたり満足したりはできないでしょう。もっと自分に正直になって人生を歩んで欲しいと思っています。
真面目な人ほど損(誇りを持つ)
真面目な人は仕事で損をする傾向にありますが、真面目なことは本来長所なのです。
副業で余裕を持つ(サラリーマンの余裕と自由)
サラリーマンで家と会社の往復では、余裕も自由もないでしょう。
自分を安売りしない(会社の駒)
自分を安売りして会社の駒になっても、精神は長続きしないでしょう。
なるようになると考える(人はコントロールできない)
人のコントロールは難しいので、組織の中では自分をコントロールした方が早いです。
気にしないで受け流す(スルースキル)
職場の人の言うことに1つ1つ構っていては、安定した気持ちは保てないでしょう。
会社を利用する(学べることも多い)
会社を利用し、独立に向けての準備をするのもよいでしょう。
やる気が出ない原因は何か(本当の理由を探す)
やる気が出ない時は、ちょっとした行いで変わったりするものです。
怒りを表に出す(説明する)
感情的に怒ってもみっともないですが、きちんと怒ることは必要です。
心に余裕を持つ(サラリーマンで余裕を持つには)
サラリーマンで心に余裕を持つためには、まずはお金かもしれません。
仕事で期待しない(気軽に仕事をする)
仕事を気軽にすることができれば、今よりも精神は楽になるでしょう。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール