仕事が辛い・仕事を辞めたい

仕事で自分の安売りをしない(やっぱりお金が大事)

ぺん子「会社で褒められることはあっても、給料が上がることってなかなかないわよね。」

ぺん太「褒められるだけ褒められても、正社員になれない人もいっぱいいるよ〜」

ぺん子「言葉だけでなく、お金で表現して欲しいってものだわ。」

ぺん太「お金がやっぱり原動力につながるよ〜」


自分を安売りしていては、いつまでたってもお金は増えません。。。


単なる自惚れでもなんでもなく、誰がどう見ても
「素晴らしい」と思える仕事をしているのに、
それに見合った評価や給料がもらえていない…

そんな会社にいると
「自分を安売りしているな」と感じてしまいますし、
とてもバカらしくなってきますよね。

それほどお金を掛けずに良い思いができるわけですから、
会社の方はそりゃあ最高ですよね。
まさに「お得だな」といったところでしょう。

一応口では「よく頑張ってくれている」
「君はうちにとってなくてはならない人材だ」
的なことを言って褒めるのですが、
その褒めを決して給料には反映させないのです。

本人からしてみれば、
「本当にそこまで評価してくれているのなら
お金(給料)という形で明確に示してほしい」
という感じですよね。

お褒めの言葉が欲しくて仕事をしているのではなく、
お金が欲しくて仕事をしているのです。

もちろんお褒めの言葉ももらえれば嬉しいものですが、
口先だけならなんとでも、いくらでも言えますからね。

ただ単に言葉ばっかりで、形として示してくれないままだと
「いいように使われているだけだな」と感じ、
腹立たしく、悔しくなるものです。

良い仕事をしてその会社に貢献しているのであれば、
それ相応のお金を貰うのは当たり前のはずです。

仕事で自分の安売りをしないのは当然のことであり、
とても大切なことなのです。

明らかに手を抜き、不真面目な働き方をしている人と、
しっかり仕事をこなし頑張っている自分とが同じ給料だなんて、
本来ならばあってはならないことですよね。

そんなことが普通にまかり通る職場で働き続けていると、
イライラや悔しさがどんどん募っていき、
精神的にもよくありません。

仕事で自分の安売りをしないためにも
そんな待遇の悪い職場からは離れましょう。

もっと待遇の良い、きちんとした会社へ移るべきです。

ただ、実際はこれもなかなか難しいところだったりします。

皆さんもご存知と思いますが、何しろ近年は
ブラック企業がどんどん増えていますからね。

そのため転職したからといって、
必ずしも優良企業に出会えるとは限りません。

仕事で自分の安売りをしないために転職しても、
またその転職先で同じような扱いを受けたら
意味が無いことになります。

では、仕事で自分の安売りをしないためには
どうすればいいのか。

個人的には、やはり自力で稼ぐというスタイルで
仕事をしていくことをおすすめします。

誰かに安売りすることなく、
自分で自分の能力をフルに活かしながら
それに見合った儲けをどんどん獲得していく…

これができれば、仕事で自分の安売りをしないで
済みますし、自分の能力もどんどん伸ばしていけます。
当然やりがいも生まれるでしょう。

せっかくの能力を安売りし続けるのは
非常にもったいないです。

あなたがあなたらしく輝ける場所を
自らの手で作り上げてみてはいかがでしょうか。

どこかに属さなくても、自らの手でお金を稼ぐことは
十分に出来ます。

詳しくは「会社を辞めるとは」からお読み頂ければと思います。

全部で13記事ありますが、きっと自分の人生観を
変えることが出来るでしょう。


ぺん子「仕事を頑張ってると言っても、給料上げてもらうほど自信をもって会社に言うことはなかなかできないわね。」

ぺん太「そこまで自分に自信をもてないよ〜」

は王「仕事で自分の安売りをしないといっても、やはり限界はあるもの。それよりもやったらやった分だけお金に反映されるよう、自分で仕事をもつことも大事になってくるな。いきなり独立するのは難しいので、まずは副業から始めることをおすすめする。詳しくは”会社を辞めるとは”から読んでみるといいだろう。」

 

仕事で自分の安売りをしない(やっぱりお金が大事)関連ページ

仕事を楽しむには(楽しいと思うことから始める)
サラリーマンや仕事は辛いものですが、嫌々やっていては、さらに辛いものになっていくでしょう。
働き方を変える(働き方を考えよう)
会社勤めをしていれば、働き方を見つめなおす機会は少ないでしょう。今この記事に出会えた瞬間、見つめなおす機会を得たのかもしれません。
世間体で仕事を選ぶ(仕事をするのはあなた)
住む場所と一緒で、ブランドだけで働く場所を決めると、色々と大変なこともあります。
義務感で仕事をしている(生活のための仕事)
義務感だけの仕事は虚無感しか残らないでしょう。
仕事と夢の両立(サラリーマンは時間がない)
仕事と夢を両立させたくても、週5で働いていては厳しいかもしれません。
給料なんてどうでもいい(やりがいのある仕事)
やらされ感のあるサラリーマンでは、大半の人がやりがいを感じていないでしょう。
職を転々とする(そこから抜け出そう)
職を転々とするのはデメリットが多いですが、メリットもあります。どうしてもどこにいっても長続きしないのであれば、その環境から抜け出してみましょう。
プライベートよりも仕事優先(仕事人間)
通常プライベートより仕事が優先なのは、つらいことだと思います。
身体を壊したら終わり(仕事は人生ではない)
仕事は生活のために必要なものですが、体が資本なので、身体を壊しては元も子もありません。
仕事でいちばん大切なもの(前向きに得られるもの)
生活のためだけでなく、仕事において大切なものを見つめ直してみましょう。
興味のない仕事を続けても苦痛なだけ(仕事と人生)
苦痛な仕事は給料が良くてもやっぱり続かないものです。
なんとなく仕事に行きたくない(心の奥底の本音を探る)
理由もなく会社に行きたくない時は、心の奥底の声を聞いてみるのが良いでしょう。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール