仕事が辛い・仕事を辞めたい

希望の仕事に就けなかった(何に希望を見出すか)

ぺん子「ただでさえ嫌な仕事なのに、希望の仕事に着けなかったら、さらに仕事が辛くなるってものよね。」

ぺん太「1年ももたずに辞めてしまうよ〜」

ぺん子「何か希望でもあれば、また違ってくるのかもしれないけどね。」

ぺん太「そもそも仕事に希望なんて、お金くらしいかないよ〜」


希望のない仕事。。。


お金のため、生活のため、一応働いてはいるものの、
「希望の仕事に就けなかった」という理由で、
常に不満を抱いている人は多いでしょう。

希望通りの仕事に就けたという人ももちろん存在
しますが、やはり実際は「希望の仕事に就けなかった」
と嘆くケースの方が大半を占めていたりするものです。

恵まれた環境下や理想通りの条件で、働ける人
ばかりではないわけです。

希望の仕事に就けなかったことにより、
「仕事がつまらない」「ちっともやりがいがない」
「まるで面白さを感じない」と悩むくさくさした気分の
サラリーマンは、恐らくかなりの割合で存在している
ことでしょう。

希望の仕事に就けなかったわけですから、言わば
たいしてやりたくもない仕事をやっているわけですよね。

あるいは、ちょっと面接を受けてみたら合格してしまった
など、思いもよらぬ展開のもと今の会社に入社したと
いう場合もあるでしょう。

それでも、「実際にやってみたら意外と性に合っている」
と、最終的にやりがいや楽しさを見出せれば結果
オーライと言えますが、見出せないまま時が過ぎると、
日を追うごとにつまらなさばかりが募っていきますよね。

「希望の仕事に就けなかったから、こんなつまらない
社会人生活を送るハメになったんだ…」という
後ろ向きな思考ばかりが芽生えてくるでしょう。

自分の希望した仕事ができないうえに、今やって
いる仕事も面白くないとなれば、ネガティブな
考え方に傾くのも無理ないですよね。

しかしそのまま嘆きっぱなしでは、他の誰でもない
自分自身がどんどん辛くなるだけです。

自分で自分を救うためには、やはりまず考え方を
変えることです。

確かに今の仕事は希望通りの仕事ではないわけ
ですから、面白さや楽しさなんてそう簡単に
見出せないかもしれません。

しかし「仕事」というものは、必ず誰かの・何かの
役に立っています。

パズルのピースひとつひとつはとても小さく、
単体で見たら無価値に感じられるかもしれません。

しかし、ひとつでもピースが欠けたら、
パズルは完成しませんよね。

小さなピースが大きなパズルを完成させるのです。

仕事もそれと同じです。

希望した職種に就けず、自暴自棄になるあまり、
「どうせ自分の今の仕事なんて、
ちっぽけでたいした価値もないんだし…」
等と考えてしまうのはNGです。

決して自身が望んだ仕事ではないかもしれませんが、
その仕事も社会に貢献する立派な役割を担っている
のです。

そう考えると、少しだけ今の仕事に対して
愛着がわいてきませんか。

もちろん希望の仕事ができれば理想ですが、今の
仕事をすることになったのもきっと何かの縁です。

考え方を少しだけ変えて、
もう一度仕事と向き合ってみましょう。

それでもどうしても仕事が辛いときは…

会社を辞めるとは」の記事から順に読んで
みるといいでしょう。


ぺん子「誰かのためになっている。それでもまずは自分を大事にしたいわね。」

ぺん太「まずは自分が仕事で幸せになった上で、誰かのためになりたいよ〜」

は王「そういう結論に達するなら、正常と言える。誰かのためになりながら、自分も心底楽しめる。そんな方は、”会社を辞めるとは”から読んでみるのがよいかもしれないな。」

 

希望の仕事に就けなかった(何に希望を見出すか)関連ページ

新入社員で仕事を辞めたい(何が本当に辛いのか)
新入社員は学生と比べて環境が大きく変わるので、仕事を辞めたくなって当然ともいえます。
会社は3年は辞めない方がいいは本当か(人に相談しない)
会社はすぐに辞めると次の転職には不利になるかもしれませんが、スキルもつかずに年齢をいくリスクも考えないといけません。
仕事が覚えられない(通常1度や2度では覚えられません)
仕事が覚えられないことでそれほど深刻に悩む必要はありません。深みにはまると負の連鎖になります。
電話が苦手(最初は誰もが通る壁)
電話は事務職で最初に通る壁の1つです。通常は仕事を覚えていくことで慣れていくことでしょう。
職場で孤独(職場は稼ぐ場所)
職場は和気あいあいとする場所ではなく、数字を気にして稼ぐ場所です。
職場には嫌な人ばかり(人間の環境は本当に大事)
人間の環境が悪い職場は、本当に仕事を辛いものにさせます。
仕事での失敗(失敗を引きずりすぎない)
仕事に失敗はつきものです。その失敗から学ぶようにしていきましょう。
職場に馴染みたくない(無理してなじむこともない)
職場でなじみたくないのであれば、必要以上に無理してなじむ必要はないでしょう。
価値のない仕事(誰かの役には立っている)
お金をもらっていることを忘れないようにしましょう。
仕事での迷いや不安(新しい環境)
仕事は思い通りにいかないものなのです。
仕事を3年続ける(もはや時代遅れ)
仕事はとりあえず3年と言うのは、今の時代では考えられないでしょう。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール