仕事が辛い・仕事を辞めたい

休日に上司から電話(嫌なら出ない)

ぺん子「休日まで会社の上司から電話とか、ホント勘弁してほしいよ〜」

ぺん太「いよいよ社畜な気がしてきたよ〜」

ぺん子「サラリーマン=社畜みたいなもんだしね。」

ぺん太「仕事とプライベートは分けて考えたいよ〜」


休日の仕事との付き合い方。。。


休みの日に嫌いな人物から連絡が来ると、
「せっかくの休日なのに邪魔をするな」
という気分になりますよね。

それが会社の嫌な上司等であれば尚更です。

嫌っている人間から電話が掛かってきた、
という時点ですでに不愉快なものですが、
「職場の人間」という要素まで加わって
しまうわけですからね。

休日は仕事のことなんて忘れてゆっくりして
いたい…と考える方がほとんどでしょうから、
職場の人間なんかから電話が来ると、
それだけでもう気分は台無し。

休日も会社に縛られる、休日も仕事のことが
頭から離れないという、最悪な休みを過ごす
ハメになります。

ましてや上司ともなると、
大抵は偉そうに指図してきますからね。

電話だから姿は見えないといっても、
恐らく声だけでイライラしてくることでしょう。

休日に上司から電話が掛かってくる…
イメージしただけで不愉快な現象ですが、
この現象を多くのサラリーマンが
味わっているのもまた事実なのです。

場合によっては
「そんな用事で掛けてきたの?」
「休み明けに会社で伝えてもらえれば問題ない
話だろうに…」と思ってしまうくらい、くだらない
内容だった…なんてこともあります。

向こうの都合や気分で休日に上司から電話が
掛かってくる、これは本当にたまったものでは
ありませんし、精神が休まる暇も無いですよね。

休日に上司から電話が掛かってきた場合は、
もういっそのこと無視して出ない方が良いかも
しれません。

その際、くれぐれも留守番電話の設定は
外しておきましょう。

「留守電にメッセージを吹き込んだのに、
折り返してこないとはどういうことだ!」
と文句を言われる可能性がありますからね。

着信音をOFFにして放置するか、
あるいは電源自体を切るか。

どちらかの方法で無視をするのが、
最も得策ではないでしょうか。

ただ、しょっちゅう休日に上司から電話が
掛かってくるような場合だと、毎回この方法で
逃れるのも難しいかもしれません。

「休日も出られるようにしておけ」と、またそこで
更にうるさいことを言われかねませんからね。

「予定があって出掛けていると気付かなくて…」
など、適当な理由で逃れることも可能でしょう。

ですが、それもあくまで一時しのぎ。

やはり、毎度毎度出ないというのも
少々無理があるかもしれません。

となると、結局のところ…

休日に上司から電話が掛かってくるような会社とは、
早めにオサラバするのがいいのかもしれません。

もしも具体的な内容を読んで見たい方は、
ぜひ「会社を辞めるとは」の記事から
順に読むことをお勧めいたします。


ぺん子「やっぱり私は社畜になんかなりたくないわ!」

ぺん太「人生楽しく生きたいよ〜」

は王「今の時代サラリーマンを選ばなくても、いくらでも生きていく手段はある。そもそも長い歴史の中でもサラリーマン時代なんて今だけなので、時代は変わっていることを認識するといいな。詳しくは”会社を辞めるとは”から読むといいだろう。」

 

休日に上司から電話(嫌なら出ない)関連ページ

上司も苦労している(中間管理職ならではの苦労)
中間管理職は特にしんどい立場と言えるでしょう。
意地悪な上司は哀れ(可哀そうな存在)
意地悪な上司は極力かかわらないに限るでしょう。
ブラック上司への対処法(お手上げになる前に)
ブラック上司の悪質さによって、対処法は変わります。
上司に嫌われても気にしない(合わないものは合わない)
上司と馬が合わないものは、どうやっても無理なものです。
すぐに怒鳴る上司(対応方針を決める)
怒鳴る上司でも主に2パターンがあります。
話がコロコロ変わる上司(時には労う)
上司も人間ですから、一貫性がないこともあるでしょう。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール