仕事が辛い・仕事を辞めたい

気にしないで受け流す(スルースキル)

ぺん子「ちょっとしたことでも小言をいってくる人って何なのかしら。」

ぺん太「とにかく褒めずにけなされてばっかりだよ〜」

ぺん子「人を動かしたり、育てようって言う気持ちが全く感じられないわね。」

ぺん太「小言ばかりだとめげてくるよ〜」


スルースキルを身に着けよう。。。


自分が何らかのミスをしでかし、明らかにこちら側に
非がある場合、注意や指摘を受けるのは当然ですよね。

その際サラッと済まされることもあれば、次からは二度と
同じミスを犯さないようにと口すっぱくしてお説教を
されることもあるかもしれません。

正直なところ、気持ち的にはサラッと済まして
もらえればありがたいですが、熱意や心のこもった
お説教であればどうでしょうか。

「同じような失態を犯すことで
会社側に不利益をもたらすのはもちろん、
本人も恥をかいてしまう恐れがあるから…」

単に会社のことだけではなくこちら側のことも
思ったうえで口うるさく言われるのであれば、
少々うっとうしさを感じる一方、

「それだけ自分のことを真剣に考えてくれているんだ」
「思っているからこそ厳しく言ってくれるんだ」

と、前向きに捉えることもできるでしょう。

ただし意味のあるお小言ではなく、単に文句を
つけたいがための、完全なる悪意のみで構成
されたお小言もあります。

そういった場合は当然前向きになんて捉えられ
ませんし、むしろ捉える必要なんてこれっぽっちも
ありません。

明らかに攻撃するためだけにいちいち色々なことを
言ってくる場合は相手にせず、気にしないで
受け流すことが一番です。

難癖をつけてくる人はそれが自分の中で、
「お決まり」になっている場合も多いですから、
こちらに非が無くても平気でなんだかんだと
文句をつけてきたりもします。

こちらは悪くないのにあーだこーだと言われては、
たまったものじゃないですよね。

場合によっては、平気で人を傷付けるような
発言をしてくることもあります。

悪意のある発言をされるたびまともに受け取って
いたら、精神がくたびれてしまいます。

だからといって言い返したり反論したりすると、
その反応を面白がって、更に嫌なことをぶつけて
くる可能性もあります。

仕事をしているだけでも大変なのに、そんな人を
相手にしていたら、余分なエネルギーを消耗して
しまいます。

雑音に惑わされず自分の仕事に集中するためにも、
相手にせず気にしないで受け流すようにしましょう。

気にしないで受け流す姿勢を保ち、適当な対応を
していれば、相手も徐々に諦めて少しは大人しく
なるかもしれません。

最初のうちは多少気にしてしまっても、
「気にしないで受け流す」という気持ちを
しっかりと固めて過ごせば、やがて自然と
あしらえるようになります。

余計なストレスをためず平穏な心でいるためにも、
ぜひ気にしないで受け流すスルースキルを磨きましょう。

とは言えやはり職場で働く以上、煩わしい人間関係は
つきないものです。

どうしてもそういった人間関係に耐えられない場合は、
組織を抜け出して生活していくことも視野にいれると
よいでしょう。

詳しくは、「会社を辞めるとは」の記事から
お読み頂ければと思います。


ぺん子「会社で働いている以上、小言ばかりいう人と接っしていくのも仕方ないと言えば、仕方ないわね。」

ぺん太「右から左へ流すようにしていくよ〜」

は王「言ってる本人も悪気なく、そういう悲しい性格なのだから、相手にしないのも大切になってくるな。」

 

気にしないで受け流す(スルースキル)関連ページ

お金のために働く(感謝の気持ちを持つ)
お金のためだけに働いていては、人生そのものも全く充実しなくなってきます。働けることに感謝出来る心をもっていきましょう。
月給や時給の考えを捨てる(経営者の視点)
月給や時給など雇われで、受身で働いていては、いつまでたっても仕事は辛いものになるでしょう。
仕事があることに感謝する(マインドを切り替える)
毎日働ける場所があることは感謝することだと思えば、今の仕事も少しは楽になっていくでしょう。
仕事の楽しみを見つける(仕事に対するマインド)
仕事を嫌々していたり手抜きしていたりすれば、ますます仕事は嫌なものになっていくでしょう。
経験が大事(経験か意識か)
人生は経験が大事ですが、本やネットで何かを得るには行動するか、意識を変えることが必要になってきます。
毅然とした態度をとる(ただしキレないこと)
職場で言われっぱなしでいては、ストレスを溜めていく一方です。切れてはいけませんが、毅然とした態度で言っていくことも、自分を守るために大切になります。
仕事の本音と建て前(言うべきことは言う)
仕事の本音と建て前はありますが、いつまでも言われっぱなしではいけません。
会社に依存することが危険(自分で稼げる副業を身に着けよう)
今の時代、会社の給料に依存するのはとても危険です。収入源は最低2つ以上は作るようにしましょう。
サラリーマンに染まらない(サラリーマン同士で飲みにいかない)
おなじサラリーマン同士で会話をしても、自分を高めたり満足したりはできないでしょう。もっと自分に正直になって人生を歩んで欲しいと思っています。
真面目な人ほど損(誇りを持つ)
真面目な人は仕事で損をする傾向にありますが、真面目なことは本来長所なのです。
副業で余裕を持つ(サラリーマンの余裕と自由)
サラリーマンで家と会社の往復では、余裕も自由もないでしょう。
自分を安売りしない(会社の駒)
自分を安売りして会社の駒になっても、精神は長続きしないでしょう。
なるようになると考える(人はコントロールできない)
人のコントロールは難しいので、組織の中では自分をコントロールした方が早いです。
会社を利用する(学べることも多い)
会社を利用し、独立に向けての準備をするのもよいでしょう。
やる気が出ない原因は何か(本当の理由を探す)
やる気が出ない時は、ちょっとした行いで変わったりするものです。
怒りを表に出す(説明する)
感情的に怒ってもみっともないですが、きちんと怒ることは必要です。
心に余裕を持つ(サラリーマンで余裕を持つには)
サラリーマンで心に余裕を持つためには、まずはお金かもしれません。
休むことは甘えではない(休まないと逆に迷惑をかける)
有給休暇や夏休みをとらないことが、美学でもなんでもありません。
仕事で期待しない(気軽に仕事をする)
仕事を気軽にすることができれば、今よりも精神は楽になるでしょう。

トップページ 会社を辞めるとは プロフィール